やるよ〜:
おもいあまって、ElectricFence までつかってしまった。参考にしたのはこちら。用意するバッファのサイズを定めている変数の名前を間違えて扱っていた。そんだけ。
ああ、Gadget の malloc のところにはいっている +1 はきっと ElectricFence をつかっていて、0 byte のアロケートで怒られたのとその場しのぎでごまかしたのだな、と自分のごまかし方をみていて気がついた。ほんとかどうかはしらん。
あともう一個、Linuxのデバッグ手法をマスターする。みんなもぜひ自分のコードでこの辺走らせてみるとよいと思う。
で悩む。どうやって近傍 sink を探せばいいんだ?一様グリッドを張ってハッシュをつくってサーチをするのが早いか?滅多に当たらない(かもしれない)けども、割とちゃんと、それなりに正しく振る舞うようにしたい。ツリーを作りたくはない。いや、結局作らないとだめかな。まぁ一応粒子一個でもツリーが作れるようになっているはずなんだが。いずれ sink 粒子の数が100万とかになるので、まぁ、もうしょうがないのかな。
とか、ぐだぐだ考えている時間の方が手を動かしている時間よりもずっと長い。手を動かしたら動かしたで、山ほどバグを埋め込んで、その処理に時間がかかる。真の意味で生産に携わっている時間の短さは致命的だ。
デスマーチ/
Wolfram|Alpha/
IT戦士 岡田有花リンク集/
Flash Earth/
Garage/
SDSS/
GOLDMine Galaxy On Line Database Milano Network/
Peanuts/
男達が後ろから撃たれるスレ 衛生兵を呼べ
tt-craft/
トムとジェリーの夏休み/
orz/
法治国家つまみぐい/
Happymetal ハッピーメタル/
MARK A. GARLICK'S SPACE-ART.CO.UK
ここはジョークアベニューです
ペリー