やるよ〜:
今朝になるわけだが、早くに来ないといけない。やんなきゃいけないことはぜんぜん片付かない。徹夜けてーい。
晩御飯は生協のチキンジンジャーだった。4〜5cm角厚さ5mmぐらいの鶏肉が4枚入っている。これが、きょうのこれは、生焼けだった。それはもう見事なピンク色。血を流さない肉はきれいなものである。で、作り直し依頼。半分は生焼けだった、これでは食べられない。しばらくして届いた作り直してもらったチキンジンジャーは、いやーなかんじに火のとおりの悪そうな白。結局やっぱり1枚は生焼けだった。行過ぎたコスト競争のあおりがここまで!火力まで絞るようになったのか!
結局傷心のまま帰ってきた。どうせならもっとおいしいものを食べに行けばよかった。
ウインザーノット。
ノシ
うーむ。感触?よく分からん。
やはり異常と言うことで交換するはこびに。料金日割りにならないかと聞いたんだけどならないそうな。
Excel の使い方が解らない。僕ぐらい長く win を使っている人間が直感的に行った操作が正しく反映されないようであれば、Excel の操作体系が腐っていると判断するのが妥当だろう。そういう意味では、word も腐っている。いつも思うのだがなんで GUI なのに図が思ったところに張れないのか説明したまへ。回り込みのアルゴリズムが腐っている。
あと、ATOK も大分前から腐っている。「おもう」を変換すると「想う」が先に出てくる。何度修正をしても必ずこうなる。どんな学習したんだ?
ということで、研究の世界ではどんどん置いてゆかれ、直すべきコードを修正することもままならず、明らかに手抜きでかたづけるべき作業は指示が混迷し Excel は反乱を起こす。講習会がなければふてくされて休日を入れるところだ。今朝病院いけなかったし。
おもいあまって、ElectricFence までつかってしまった。参考にしたのはこちら。用意するバッファのサイズを定めている変数の名前を間違えて扱っていた。そんだけ。
ああ、Gadget の malloc のところにはいっている +1 はきっと ElectricFence をつかっていて、0 byte のアロケートで怒られたのとその場しのぎでごまかしたのだな、と自分のごまかし方をみていて気がついた。ほんとかどうかはしらん。
あともう一個、Linuxのデバッグ手法をマスターする。みんなもぜひ自分のコードでこの辺走らせてみるとよいと思う。
で悩む。どうやって近傍 sink を探せばいいんだ?一様グリッドを張ってハッシュをつくってサーチをするのが早いか?滅多に当たらない(かもしれない)けども、割とちゃんと、それなりに正しく振る舞うようにしたい。ツリーを作りたくはない。いや、結局作らないとだめかな。まぁ一応粒子一個でもツリーが作れるようになっているはずなんだが。いずれ sink 粒子の数が100万とかになるので、まぁ、もうしょうがないのかな。
とか、ぐだぐだ考えている時間の方が手を動かしている時間よりもずっと長い。手を動かしたら動かしたで、山ほどバグを埋め込んで、その処理に時間がかかる。真の意味で生産に携わっている時間の短さは致命的だ。
デスマーチ/
Wolfram|Alpha/
IT戦士 岡田有花リンク集/
Flash Earth/
Garage/
SDSS/
GOLDMine Galaxy On Line Database Milano Network/
Peanuts/
男達が後ろから撃たれるスレ 衛生兵を呼べ
tt-craft/
トムとジェリーの夏休み/
orz/
法治国家つまみぐい/
Happymetal ハッピーメタル/
MARK A. GARLICK'S SPACE-ART.CO.UK
ここはジョークアベニューです
ペリー
(:3)っ⌒つ わ [生協の鶏肉といえば、昔K氏が「ざんぎ」でやけどしたとかでずいぶんいちゃもんをつけてたことがあったが、やや見苦しかった..]
(:3)っ⌒つ 貴 [生協で活きがよければデスカ・・・難しい注文を(笑 生っぽい鶏肉の食感ってボクは苦手なんですが、大丈夫なものでしょうか..]