«前の日記(2003-05-25-Sun) 最新 次の日記(2003-05-27-Tue)» 編集
無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」 Jan/18/2005->

状況に応じて鍬も鋤も変えてきた
なら、土地も変えるまでよ by 草薙素子

やるよ〜:

  • 10 [2010/毎週水曜日] 理論コロキウム/コスモス会館(?)(13:20-14:00、14:00-)
  • 04 [2010/隔週月曜日] CfCA+理論研究部定例(11:00-)


アンテナ./ twitter/ localtime/ 牧野の特に公開用ではないアンテナ/ How to encode a movie on linux/ gcc online manuals/ GLib リファレンスマニュアル 2.2.1/ Astro-sim.org/ Job Register/ PGPLOT/ APOD/ HandsOut/ 雨量情報(東京)/ 東京アメッシュ/ XバンドMPレーダ/ あらたにす/ 新聞コラム社説リンク/ 42.195km/ ucberkeley@YouTube/ アマゾンインスタントストア@ritzberry
Before the BigBang, Universe was a cow.


2003-05-26-Mon [長年日記]

_ 天文・天体物理若手の会 会員の皆様

天文・天体物理若手の会 会員の皆様
 
夏の学校参加申し込みに関するおしらせ
 
ニュース等で報道されていますように、本日(5月26日)午後6時24分頃、
東北地方で強い地震がありました。この地震により、今年度の夏の学校
開催地である岩手県、及び事務局の一部が設置されている仙台市におい
ても非常に強い揺れが観測されました。現在、夏の学校事務局では、事
務局員や関係者の方々の安否および、開催地を含めた現地状況の確認作
業を行っています。
 
夏の学校参加申し込み受付は本日(5月26日)開始予定でしたが、このよ
うな事態をうけ、上記の確認作業完了まで受付開始を延期させていただ
くことになりました。申し込み受付の開始日等に関しましては、後日改
めてサーキュラー等によりお知らせいたします。
 
皆様のご理解とご協力をお願いします。
 
               2003年度 天体・天文物理 夏の学校 校長
                            斎藤 貴之

_ 地震情報

地震情報宮城県沖

_ ふぅ

東北大学の事務局員は無事だった模様。

事務局長がアメリカ出張だったので、みんながんばった。


過去の日記

デスマーチ/ Wolfram|Alpha/ IT戦士 岡田有花リンク集/ Flash Earth/ Garage/ SDSS/ GOLDMine Galaxy On Line Database Milano Network/ Peanuts/ 男達が後ろから撃たれるスレ 衛生兵を呼べ tt-craft/ トムとジェリーの夏休み/ orz/ 法治国家つまみぐい/ Happymetal ハッピーメタル/ MARK A. GARLICK'S SPACE-ART.CO.UK
ここはジョークアベニューです
ペリー

«前の日記(2003-05-25-Sun) 最新 次の日記(2003-05-27-Tue)» 編集

当ページは100%再生電子を利用したクリーンなウェブページです。
沙中土