«前の日記(2007-05-30-Wed) 最新 次の日記(2007-06-01-Fri)» 編集
無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」 Jan/18/2005->

状況に応じて鍬も鋤も変えてきた
なら、土地も変えるまでよ by 草薙素子

やるよ〜:

  • 10 [2010/毎週水曜日] 理論コロキウム/コスモス会館(?)(13:20-14:00、14:00-)
  • 04 [2010/隔週月曜日] CfCA+理論研究部定例(11:00-)


アンテナ./ twitter/ localtime/ 牧野の特に公開用ではないアンテナ/ How to encode a movie on linux/ gcc online manuals/ GLib リファレンスマニュアル 2.2.1/ Astro-sim.org/ Job Register/ PGPLOT/ APOD/ HandsOut/ 雨量情報(東京)/ 東京アメッシュ/ XバンドMPレーダ/ あらたにす/ 新聞コラム社説リンク/ 42.195km/ ucberkeley@YouTube/ アマゾンインスタントストア@ritzberry
Before the BigBang, Universe was a cow.


2007-05-31-Thu [長年日記]

_ [健康で文化的な生活] ・・・

システムコールが呼ばれるからオーバーヘッドが出る、とは面妖な。。。

本日のツッコミ(全9件) [ツッコミを入れる]
(:3)っ⌒つ まつも (2007-06-01-Fri 12:04)

情報漏洩だw<br>一体、なんのシステムコールなんだろ。<br>Cでもポインタを使うと何100倍も遅くなるん?

(:3)っ⌒つ たか (2007-06-01-Fri 13:39)

あ、それ柔道の話ですけど(笑)<br><br>Cの配列は実はポインターのシンタックスシュガーなので、翻訳の段階で同じものになるのではないかと思われます。<br>だとすると、配列の代入をポインタを使って表記しても特に速度差が出るということは無いのではないかと。<br><br>当然ですが本物のポインタで間接参照しまくると遅くなります。

(:3)っ⌒つ NTDR (2007-06-01-Fri 15:18)

どうせアセンブラになったら全部おなj(ゲホッ<br>つってもVPPがどうなっているのかはわかりません、<br>ベクトル化したasmは見せてくれないところも多いし。

(:3)っ⌒つ たか (2007-06-01-Fri 16:05)

中の人なので、どこの計算機のどのコンパイラがとは言いませんが(笑)、ポインタの実装に問題があったりするのではないでしょうか。

(:3)っ⌒つ NTDR (2007-06-01-Fri 20:16)

まぢれすすると、2つのポインタの指している範囲が重なっていないという保証がないとベクトル化できないとかそういうことではないでしょうか?

(:3)っ⌒つ (2007-06-02-Sat 00:06)

それだと単にベクトル化ができなくなるだけで、b = a と書くよりちゃんとループを書いた方が速い理由にはなってないような。そもそもベクトル化はできていて、その上で遅いという話なのでは?外のヒトなのでよくわかりませんが。

(:3)っ⌒つ まつも (2007-06-02-Sat 12:11)

柔道?<br><br>>NTDRさま<br>ポインタの重なり(alias)ですね。一般論として、ポインタのaliasは致命的らしいです。<br><br>しかし、今回の場合、それはありません。また、コンパイルオプションにもaliasないよと、指定してありまする。いずれにしても、VPPコンパイラって開発中止なんでしたっけ?これが痛い。Intelでは性能がでます。<br><br>まぁ、つぎのハード待ちですかね orz

(:3)っ⌒つ まつも (2007-06-02-Sat 12:16)

結論としては、メモリのallocation以外、Fortran90の機能を使うなということですかね。いやはや。<br>Fortran90の仕様自体が腐っているので、コンパイラ開発者泣かせという話はどっかで聞いた事がありますが、中の人は大変だろうなぁ。<br>まぁ、Cで書けってことですかね。でも、a=bは捨てがたいw

(:3)っ⌒つ たか (2007-06-02-Sat 23:21)

そこで XPfortran ですよ!<br>まぁ、それがどんな仕上がりになっているのかは極めてアレな気がしますが。


過去の日記

デスマーチ/ Wolfram|Alpha/ IT戦士 岡田有花リンク集/ Flash Earth/ Garage/ SDSS/ GOLDMine Galaxy On Line Database Milano Network/ Peanuts/ 男達が後ろから撃たれるスレ 衛生兵を呼べ tt-craft/ トムとジェリーの夏休み/ orz/ 法治国家つまみぐい/ Happymetal ハッピーメタル/ MARK A. GARLICK'S SPACE-ART.CO.UK
ここはジョークアベニューです
ペリー

«前の日記(2007-05-30-Wed) 最新 次の日記(2007-06-01-Fri)» 編集

当ページは100%再生電子を利用したクリーンなウェブページです。
沙中土