やるよ〜:
きょうせいきょうで、チョコレートコロッケなどというものをみたっす。じぶん、ロースカツどんをたべていたんっすけど、チョコレートコロッケたべているやつをみてきもちわるくなってしたったっす。なんつーんっすかねぇ?いろといい、かたちといい、おおきさといい、ごっきーをくっているようにみえるじゃないっすか?いや、ほんと、じぶんまいったっすよ。しかも、くっていたそいつ、「これはおかしじゃない」とかいっているんっすよ?そりゃごっきーはおやつじゃないっす、つか、しょくようじゃないっす。まぁ、そんなわけでちょっとおひるのあときもちわるくなってしまったっす、じぶん。
「さいとーさん、大変でしたね」みんなそればっか。ええ、大変でした。皆様の期待にそぐえて僕は満足です。
なんとなくだめっぽいやつという個が確立されてきたような気がする。
青島で引いた大吉のおみくじは効くか効かないか。
デスマーチ/
Wolfram|Alpha/
IT戦士 岡田有花リンク集/
Flash Earth/
Garage/
SDSS/
GOLDMine Galaxy On Line Database Milano Network/
Peanuts/
男達が後ろから撃たれるスレ 衛生兵を呼べ
tt-craft/
トムとジェリーの夏休み/
orz/
法治国家つまみぐい/
Happymetal ハッピーメタル/
MARK A. GARLICK'S SPACE-ART.CO.UK
ここはジョークアベニューです
ペリー
チョコレートコロッケってチョコレート入りコロッケですかしらん? それともクリームコロッケみたいにチョコクリームコロッケですかしらん? どちらにしても御愁傷様。御飯と一緒に食べられないような気がしますわん。
チョコレートに衣がついて揚がっているようにみえました。<br>ほかの皿ほぼ全部食べた後に食っていたから本人はデザートのつもりだったらしい。
食後のお菓子じゃなくてもデザートなのねん♪<br>チョコレートに衣をつけるよりも、そのまま食べた方が美味しいと思うのだけれどもん。
いやいやご飯を食べなきゃいけないと思ったら、なんとお菓子が食べれる!うれしい!ぐらいだとおもうよ、その行動原理は。
妙に詳しいですな。<br>ハッ、まさか、身近にそのような行動原理の持ち主が?
つーか、まさにそのような行動原理の持ち主だったのですよ。<br>ハレアガリしてるですYO!
一瞬ハゲアガリと読み間違えたよ。間違えたのか?
読み間違いに違いありません。ぼく、そんなことひとことも言ってないし。ええ、ええ、間違いなく読み間違いです。<br>じゃ、何でハレアガリと書いたかは聞かないで。わざわざカタカナにしているあたりで察して。
あのさ、予稿オプションって何なの? わからんかったのだが。
たぶんですが、予稿代を事前引き落としにするかどうかでしょう。
いらないな...<br><br>ひゃくまんたいに向けてどんな発表をしてきたのん?
ガスの入る直前あたりまでのはなしでした。Tree+GRAPEの簡単な説明と、初期条件生成とN体計算で重力による銀河ハローの構造と形成過程に関する簡単なデモンストレーションと解析あたりを。<br>ガスが入った結果がどうなるか興味を持っていただけたのでそれだけで成功だったかなと(予定はこなせませんでしたが)<br>あと、もう少し質量解像度が上がればサテライトの dwarf のハロー形成のシミュレーションデータがほしいとのコメントも。
しかしガスが入ると時間が 10 倍かかるという罠。<br>うん、それはいいと思う > dwarf <br>しかしべんむーあちゃんとかにやられてなかった?
うーん、具体的にはセミアナ的な利用をしたいのかもしれません。<br>ケケ内さんだったんですけどね。<br>べんべんがやっていたかどうかは調べてみないとちょっとわからない。<br><br>ちなみにN体の図など。実はHaloに含まれた粒子は43万だったり。<br>http://astro3.sci.hokudai.ac.jp/~takayuki/images/snap.138.10M.gif<br>http://astro3.sci.hokudai.ac.jp/~takayuki/images/snap.138.gif
そういや、merger tree がどうとか言ってたね。<br>もしかしたらそのうちクレクレくんになるかも。
いーけど、僕のよりいいやつ持っているんじゃないかい?<br>それに特定のハローについてだけトレースするようにしかしていないので大量のハローに大して一気にトレースするようにはなっていないよ、今のところ。<br>まぁ必要になったらいつでも言ってくだされ。
改造すれば出来ると思う、outputのフォーマット策定がめんどくさいんだけどね。
いや、merger tree は自分で作れるから生データのクレクレくんになるカモという話。<br>ところであの領域に N > 1e4 以上の halo (sub-halo じゃなくてね) ってどのくらいある? それくらいあれば、まあとりあえず profile を見ても大丈夫だと思うのでちょっくら中心部の傾きを調べてもらえんか? core みたいになってるのがあるかどうか気になる。
あー、生データですか、いいよん。<br>ハイレゾの粒子だけで出来たちっこいハローを探せばいいのね。了解。
そそ、r^-1 でも r^-1.5 でもなんでもいいけど、ほんとに全部が全部 cusp を持つのかどうかってのがちょっと気になってるのさ。
えーとね、それだと1.e4ぐらいじゃ足りないかも。<br>大雑把にはVirial Radiusの内側10%ぐらい見れればいいと思うんですが、そこまでみれるかなぁ。
ん、cusp のあるなし、くらいはわかるんじゃない?<br>NFW ので、1e5 もなかったと思うし。厳密に議論したいなら > 1e6 は必要だけど。
気持ちがしりたいってかんじかな。
気持ちってハローの気持ち?<br>つまり CDM だとぶらっくほぅるとかの助けを借りない限りは cusp ができちまうのか自然に flat な core を持つやつもできるのか知りたいのだ。
いまこっそり調べる準備中。なんかひさべさでうまくいかない。
なんか2個ぐらいしか1e4程度のハローって見つかんなかった。<br>もうすこーし、広い領域にhigh resolution particleをばら撒かないとだめかなぁ。<br>とりあえず、その2個分についてあした最初に見て見ます。
了解。ま、ほんの出来心なので。