やるよ〜:
勉強したくて大学に行って、ちゃんと勉強している人にちゃんと行き渡るようになるといいですな。
デスマーチ/
Wolfram|Alpha/
IT戦士 岡田有花リンク集/
Flash Earth/
Garage/
SDSS/
GOLDMine Galaxy On Line Database Milano Network/
Peanuts/
男達が後ろから撃たれるスレ 衛生兵を呼べ
tt-craft/
トムとジェリーの夏休み/
orz/
法治国家つまみぐい/
Happymetal ハッピーメタル/
MARK A. GARLICK'S SPACE-ART.CO.UK
ここはジョークアベニューです
ペリー
見出しが極度に誤解を招きそうなヒドイものだけど、<br>良いことですね
実は「10年度の無利子奨学金の貸与者は約35万人」ということで、一割も増えるわけではないのですな。ということは、枠が緩くなると申請する人が増えて、というので当面足りない状態になり続けるのかなと。文科省的には、ここで一発予算枠拡大を狙っているのかしらね。
この記事だけから判断すると、<br>基準が緩くなるんじゃなくって、<br>基準を満たしているのに単に枠が無くて漏れてた人を救済するように読めますね。<br>今までは基準を満たしているのに外れてた人たちは、どうして外されたんでしょうね。<br>クジ?w<br>あるいは基準を厳しくして枠に収まるようにしてたのかな
学力と世帯の収入が条件のようだ ttp://www.jasso.go.jp/saiyou/daigaku.html<br>ふむ。この基準を満たしている人を拾い上げようとするのは必要なことですな。今まで漏れた人はってのは、成績で切られたのでしょう。成績に関する条件は曖昧に書いてあるので。まぁそのへんは大学の判断でしょうね。<br>親とは独立して勉強する人もいるので、成績だけにするといいような気がするな。そろそろ親の財布が自分の財布でないことを理解してもいい頃だし。
成績だけだと、この奨学金の現状に合わん気もするねぇ。<br>この奨学金が、「学生ローン」であることを考えると、学業に対する報償というより、学業が出来るようにするサポートの色が強い感じがする<br><br>実際に親から独立していれば、独立生計とかにするといいのかしらん。<br><br>これとは別に、成績だけで判断する「賞与」する奨学金が別にあってもいいかもしらんね<br><br>そして意外と世帯収入の上限値が高いことに驚いた!
ウン十年前の記憶からいいますと、学部生のころは親の収入>本人の成績という印象を受けました。修士のころは、入学試験の成績プラスその指導教官の力、という印象です。博士課程のときは完全に入試の成績でした。(このあたりは、大学によっても違うのではないかと思われます。)博士課程は別の大学に行ったのですが、電話で”成績が何番目なので権利がありますが、、、”といわれました。<br>独立生計は、奨学金では考慮されているのでしょうかね。奨学金にしろ授業料免除にしろ、前年度の収入を見るので、社会人で会社を辞めて大学に入学した人が、収入の点で非常に不利だと言っていました。授業料免除においては、学生結婚は非常に有利であると感じられました。日本人の学生同士のみならず、留学生同士のカップルもこの理由で押していましたね。書類上は、独立生計で無収入ですからね。<br>はなはだ、独断的な感想でありますが。